【産業廃棄物税基金充当事業】
コーヒー粕を利用した果樹栽培における土壌改良方法及びマルチングによる雑草等抑制効果の検討
担当部署
農業・園芸総合研究所 花き・果樹部 果樹チーム(電話:022-383-8134)
研究期間
2021年度(令和3年度)~2025年度(令和7年度)
研究目的
モモ,イチジクは結果樹齢に達するのが早く,新規に果樹品目に取り組もうとする生産者が導入しやすい品目ですが,その反面,経済寿命が短く改植のサイクルが早く,合わせて連作障害が発生しやすい特徴があり,改植では土壌改良が必須とされています。
土壌改良の方法には,客土や土壌改良資材を用いて根域の土壌を更新する手法や,薬剤を用いて土壌消毒を行う手法などがありますが,しかし,客土を用いる場合は代替えとなる土壌を大量に確保する必要があり,また,土壌消毒で用いる薬剤は環境や人体への負荷が大きく,容易に使用できないものとなっているため,現場では確保しやすい資材を用いたものや,環境や人体への負荷が小さい手法が求められています。
研究内容
小課題 |
研究内容 |
土壌改良方法の検討 |
コーヒー粕と植栽跡地土壌と完熟堆肥を容量比1:1:1で混合した3種類混合培土(1/3区)と、植栽跡地土壌と堆肥みのを混和した対照区におけるほ場定植2年目のモモ及びイチジクの樹体生育の違いを検討します。 |
マルチ資材としての検討 |
コーヒー粕を連年施用(設置4年目)した場合の樹体生育や果実品質等への影響について検討します。 |