Department
号 | 分類 | 分野 | 課題名 | 担当場所 | 主な担当部 | PDF容量 |
第76号 (H12) |
普及技術 | 水稲 | 水稲低アミロース奨励品種「東北172号」 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
16KB |
水稲 | 水稲品種「こいむすび」の栽培法(第75号追補)-栽植密度,幼穂形成期生育量及び収量構成要素の目安 | 古川農業試験場 農業センター |
栽培部 農産部 |
56KB | ||
水稲 | 高品質生産のための籾色成熟経過判定 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 43KB | ||
畑・特用作物 | コンニャク越冬栽培法 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 58KB | ||
畑・特用作物 | コンバイン収穫適期判定のための大豆茎水分簡易判定法(第75号追補) | 古川農業試験場 | 栽培部 | 46KB | ||
参考資料 | 水稲 | 水稲ひとめぼれ,まなむすめの幼穂形成期生育量と窒素吸収量の関係 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
17KB | |
水稲 | スルホウレニア剤抵抗性水田雑草の確認 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 88KB | ||
水稲 | スルホウレニア剤抵抗性水田雑草の防除法 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 9KB | ||
畑・特用作物 | コゼナダイコンの辛味大根としての利用 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 21KB | ||
第75号 (H11) |
普及技術 | 水稲 | 「ひとめぼれ」の栽培法(追補)「ひとめぼれ」の生育量の目安 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
205KB |
水稲 | 水稲品種「まなむすめ」の栽培法(追補)「まなむすめ」の幼穂形成期生育量及び収量構成要素の目安 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
198KB | ||
水稲 | 水稲品種「こいむすび」の栽培法1)施肥法 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 196KB | ||
参考資料 | 水稲 | 水稲中期除草剤による雑草防除 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 126KB | |
第74号 (H10) |
普及技術 | 水稲 | 水稲品種「東北160号」 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
163KB |
畑・特用作物 | 大豆奨励品種「東山168号」 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
203KB | ||
参考資料 | 水稲 | 水稲育苗葉資材「三共合成倍土中苗用NEO」による中苗育苗 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 144KB | |
水稲 | 水稲初期除草剤による雑草防除 | 古川農業試験場 農業センター |
栽培部 農産部 |
137KB | ||
水稲 | 抑草期間の長い水稲除草剤による雑草防除 | 古川農業試験場 農業センター |
栽培部 農産部 |
135KB | ||
水稲 | 水稲中期除草剤による雑草防除 | 古川農業試験場 農業センター |
栽培部 農産部 |
143KB | ||
第73号 (H9) |
普及技術 | 水稲 | 水稲品種「まなむすめ」の栽培法 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
148KB |
水稲 | 水稲品種「蔵の華」の栽培法 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
148KB | ||
水稲 | 多系品種「ササニシキBL」の追加品種「東北IL6号」 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
93KB | ||
参考資料 | 水稲 | 水稲育苗葉資材「三共合成倍土L」「新いなほ粒状倍土特号」による稚苗育苗 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 85KB | |
水稲 | 水稲除草剤による雑草(ノビエ対象)防除 [シクロホップブチル粒剤](クリンチャー1キロ粒剤) |
農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
83KB | ||
水稲 | 抑草期間の長い水稲初期除草剤による雑草防除 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
150KB |